
研修種別
【人材開発】ダイバーシティ研修
対象
上級(女性)一般職
導入の背景
上級(女性)一般職のローテーションがなく、仕事が人についてしまい、
馴れ気味になってきていた状況を改善したい。
ソリューションのポイント
- 「何のために仕事をしているのか」に気づき「鎧をはずし、素顔を取り戻す」
- プレイバックシアターを用いた体験学習により、
他者との良好な関係
チーム意識
業務スキル、自身の役割
に気づいていただく
-
<プログラムのテーマ例>
- 職場からのフィードバック
- チームにおける私の役割
- 部下育成
- グループにおける自分たちの立ち位置と価値
- リーダーシップスキル開発
- プレイバックシアターを通した自分の物語
- 心の基本ポジション
- 過去の自分から未来の自分へ
効果
<受講者の声から>
- 長年働いてきて、初めて少し立ち止まって自分を見つめ直せた
- 他人にプラスのストロークを与えることで良い関係を築いていきたいと思った
- 「2give&1take」の精神で人と接するようにしていきたいと思えるようになった
- 自分が求められる組織での役割をじっくり考えることができた
- 業務を円滑に進めるためにどのように人や組織と関わっていけばいいのかが学べた
エナジースイッチが選ばれた理由
- 課題の深堀りができる
- ダイバーシティの取組実績が豊富で、女性活躍における知見を有している