トップへ戻る

研修種別

【人材開発】階層別研修

対象

入社3年目社員(全グループ)

導入の背景

入社3年目は“一人前”の区切りであるが、グループ共通としての研修を実施しておらず、
節目としての必要性を感じていたことから。

ソリューションのポイント

  • 自分の仕事の価値を再認識し、日々の「作業」ではなく「仕事」をしていける
    視座・意識を獲得
    する
  • 主語を「some one」から「I」または「We」に変え、当事者意識と主体性を持って
    行動できる
    ようになる
  • 部門間の相互理解・連携をはかり、部署最適ではなく、全社的視点で
    自分の仕事を位置づけられるようになる

  • 経験から学んだことを長期的な視野で俯瞰して捉え、次に活かせるようになる

<プログラムのテーマ例>
・組織におけるプロフェッショナルとは何かを考察する
・職場の課題について解決策を討議、発表
・職場からの声を受け取り、自分を客観的に振り返る

効果

  • 上司や周囲からの期待値と自分の能力とのすりあわせができた
  • 自身の役割の「肚落ち」
  • 自分から行動を起こし周りを巻き込むことができるようになった

エナジースイッチが選ばれた理由

  • クライアントの状況を詳細に把握している
  • いくつかのコース提案のうちプロイズムのプログラムが魅力的だった

 

お問い合わせ