【リリース情報】無料ダウンロード資料 第4弾 が完成しました!!
2020/8/28
[download_after_email id=”3075″]

【リリース情報】無料ダウンロード資料 第3弾 が完成しました!!
2020/8/25
[download_after_email id=”3060″]

【リリース情報】無料ダウンロード資料 第2弾 が完成しました!!
2020/8/21
[download_after_email id=”3018″]

【リリース情報】無料ダウンロード資料 第1弾 が完成しました!!
2020/08/18
[download_after_email id=”2978″]
7月20日日経新聞に掲載されました
2020/07/22
2020年7月20日の日経新聞に、 弊社がカルビー株式会社様で実施した研修が掲載されました
実際の新聞記事をこちらから見る

■なでしこ銘柄に7年連続で選定
カルビー様での女性リーダー育成研修
「ダイバーシティ推進の研修を相談したい」と、お話をお聞かせいただいた
際には、「先進的な取り組みをしていて制度が整っているように見える
カルビー様にも、このようなお悩みがあるのか・・」と、正直意外で驚きました。
それと同時に、多くの企業様がお取組みのお手本とするような存在となった
今でも、現場の“生の課題”をとらえて、ある意味“泥臭い”問題に蓋をするのでは
なく、 課題に向き合い、乗り越えて前に進もうとするお考えに、
深く感銘いたしました。
是非お役に立ちたい、という想いで、“カルビーさまのプログラム”を企画し、
お手伝いいたしました。
■本プログラムの3つの成果
1)目の前にチャンスが来たときに、「まずは船に乗ってみよう」とするマインドを醸成
2)思い込みに縛られず、主体的にキャリアを考え自ら動き実現するためのスキルをアップデート
3)提言実現に必要なスキルを、実践を通して体得
■エナジースイッチのプログラムの3つのポイント
1)自らキャリアを切り拓いてきたトレーナーをアサイン、ロールモデル的存在との接点により、
目指したいキャリアイメージ想起をサポート
(浦 亜弓トレーナーの紹介はこちら)
2)キャリア自律を自分事化し、マインド醸成を促進したうえで、
実現に必要なスキルをインプット
3)自分たちで課題を定め、乗り越えるための環境づくりを
自分たちがつくりあげるプログラム設計
■3ヶ月間の研修を終えて、受講者からの感想
・プレゼンテーションしたプロジェクトを推進してもっとステップアップしたい!
・キャリアに関して立ち止まって、より本気で考えるきっかけとなりました。
主体的に考えたり実践していかないと何も変わらないんだなと気づきました。
・アンコンシャス・バイアスを知らず知らずのうちに持っていた。
「育児勤務なんだから・・・」と、自分自身も考えていたし、周囲からも言われることが
多かったので自分らしさを発揮していきたいと感じました。
・本当に楽しい研修でした。社内の仲間とプロジェクトを組めたのでとても実践的だったと思います。
このプロジェクトを通じて「同僚」から「最高の仲間」になったと思います!
↓実際のカリキュラムはこちら

エナジースイッチではダイバーシティをテーマとした研修はもちろん、
担当者様の想いに応える研修を多数実施しております。
お困りのことがございましたら、お気軽にご連絡ください。
オンラインでの打ち合わせや面談をする機会が非常に増え、
基本的な機能は使いこなせるようになった方も多いことかと思います。
しかし一方で、画面越しに伝わるご自身の印象が気になりませんか?
せっかく事前準備を万端にして打ち合わせや商談に臨んでも、
見え方の印象でマイナスになってしまうのは非常にもったいないです。
このプログラムでは、
・リアルとは違う、オンラインならではの見せ方
・動き方や、声かけのタイミングなどのコミュニケーション
・好印象を与えるちょっとした配慮
を学ぶことができます!
紹介動画もございます!
オンライン“場づくり”⑥印象管理編
まずは、お取引先様優先の無料体験会ですが、
そうでなくても、ご興味のある方は、是非ご一報くださいませ。
【日時】2020年7月6日(月)/7月14日(火)
両日とも13時30分~15時を予定
【場所】PCの前でスタンバイ!
【費用】無料体験会となっております
【方法】ZOOM
【お申し込み】https://forms.gle/YNr1ayZbNtoVguhR6
ぜひ、たくさんの方と、画面越しにお目にかかれますのを、楽しみにしております!
お問い合わせなどはお気軽にどうぞ。
宜しくお願い申し上げます。
「オンライン場づくりプログラム《印象管理編》」無料体験会のご案内
2020/06/19
エナッチの新規プログラム体験会を実施いたします。
オンラインでの打ち合わせや面談をする機会が非常に増え、
基本的な機能は使いこなせるようになった方も多いことかと思います。
しかし一方で、画面越しに伝わるご自身の印象が気になりませんか?
せっかく事前準備を万端にして打ち合わせや商談に臨んでも、
見え方の印象でマイナスになってしまうのは非常にもったいないです。
このプログラムでは、
・リアルとは違う、オンラインならではの見せ方
・動き方や、声かけのタイミングなどのコミュニケーション
・好印象を与えるちょっとした配慮
を学ぶことができます!
紹介動画もございます!
オンライン“場づくり”⑥印象管理編
まずは、お取引先様優先の無料体験会ですが、
そうでなくても、ご興味のある方は、是非ご一報くださいませ。
【日時】2020年7月6日(月)/7月14日(火)
両日とも13時30分~15時を予定
【場所】PCの前でスタンバイ!
【費用】無料体験会となっております
【方法】ZOOM
【お申し込み】https://forms.gle/YNr1ayZbNtoVguhR6
ぜひ、たくさんの方と、画面越しにお目にかかれますのを、楽しみにしております!
お問い合わせなどはお気軽にどうぞ。
宜しくお願い申し上げます。

「リモートワーク下におけるタイムマネジメント研修」無料体験会のご案内
2020/06/12
エナッチの新規プログラム体験会を実施いたします。
コロナウイルスの流行から、未だ、非日常あるいはニューノーマルの日々を
お過ごしの方が多いことと存じます。
リモートワーク下においては、より仕事のタイムマネジメントが求められます。
そこで、弊社では「リモートワーク下におけるタイムマネジメント研修」を開発し、
クライアント様にプログラムをご体感いただける無料体験会をご用意いたしました。
まずは、お取引先様優先の無料体験会ですが、
そうでなくても、ご興味のある方は、ご一報くださいませ。
【日時】2020年6月26日(金)13時~14時
【場所】PCの前でスタンバイ!
【費用】無料体験会となっております
【方法】ZOOM
【お申し込み】https://forms.gle/fTfBrd4wEbkdGkyV7
ぜひ、たくさんの方と、オンラインでお目にかかれますのを、楽しみにしております!
お問い合わせなどはお気軽にどうぞ。
宜しくお願い申し上げます。
オンラインプログラム動画UPのお知らせ
新規プログラム「オンライン“場づくり”⑥印象管理編」のイメージ動画をUPいたしました!
オンライン研修特設サイト オンライン“場づくり”⑥印象管理編 からご覧いただけます。
オンライン研修ってどんな感じなんだろう?
オンラインの印象管理って何?
印象管理ってなんで必要なの?
と思われている方、どうぞご覧ください!
プログラムの詳細などは、ぜひお気軽にお問い合わせください。
新規プログラム「リモートワークのためのタイムマネジメント 」リリースのご案内
このたび「リモートワークのためのタイムマネジメント」プログラムを開発いたしました!
オンライン研修で提供いたします!
リモートワークで”壁”を感じたことはございませんか?
家だと集中できない、効率的な時間の使い方が分からないなど、多くのお悩みを伺っております。
本プログラムでは、
セルフマネジメント、コラボレーション、タスク管理の学びを通して
リモートワークのコツを身に着けていただけます。
リモートワークでも生産性の高い働き方を目指しましょう!
ぜひお気軽にお問い合わせください。

トレーナー紹介ページ 更新
エナジースイッチが推薦するプロフェッショナルトレーナー
原 洋子トレーナーのページをアップしました。
村野 秀二トレーナーのページに研修風景の動画をアップしました。
【MOVIE】をクリックしていただくとご覧になれます。
新規プログラム「ワーキングファザーのためのワークライフマネジメント」リリースのご案内
このたび「ワーキングファザーのためのワークライフマネジメント」プログラムを開発いたしました!
オンライン研修で提供いたします!
リモートワーク時代での家族との関係構築スキルを学べ、
それが職場や仕事でのリーダーシップにそのまま活かせるプログラムです。
家庭円満で仕事も順調に!!
ぜひお気軽にお問い合わせください。
新規プログラム「オンライン“場づくり”」リリースのご案内
エこのたびオンラインでの会議・商談・研修などの場面のファシリテーションを習得していただける
「オンライン“場づくり”」プログラムを開発いたしました!
今ならお得なキャンペーンも実施しております。
お気軽にお問い合わせください。
トレーナー紹介ページ 更新
エナジースイッチが推薦するプロフェッショナルトレーナー
上谷 実礼トレーナー、菅原 美千子トレーナーのページをアップしました。
新規プログラム(オンライン)体験会のご案内※終了しました
エナッチの新規プログラム体験会を実施いたします。
オンラインでのミーティング、会議をいかに上手に場づくりするか、ファシリテーションするか、
アピアランスなんかの視点も少し含めて、
オンライン向けファシリテーション・場づくり
の研修を、開発いたしました!!
まずは、お取引先様優先の無料体験会ですが、
そうでなくても、ご興味のある方は、ご一報くださいませ。
【日時】2020年4月28日(火)/5月13日(水) いずれも14時~16時
【場所】PCの前でスタンバイ!
【費用】無料体験会となっております。
【方法】ZOOM(賛否ありますが、参加の敷居を下げるため、今回はZOOMを予定しています)
【お申し込み】https://forms.gle/5KRgZodZM1T5wsc1A
※各社 2名様/部署とさせていただき、同じ部署の方は、別日程でのご参加をお願いいたします
ぜひ、たくさんの方と、オンラインでお目にかかれますのを、楽しみにしております!
お問い合わせなどはお気軽にどうぞ。
宜しくお願い申し上げます。
トレーナー紹介ページ 更新
エナジースイッチが推薦するプロフェッショナルトレーナー
廣居 朋也トレーナーのページをアップしました。
新型コロナウイルス感染症への対応について
この度、新型コロナウイルスに罹患された方、被害を受けている方々には
謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早く平穏が戻りますようお祈り申し上げます。
エナジースイッチとしては、通常通りの営業を続けております。
が、社員は出来る限り在宅での勤務をしているため、ご不便をおかけすることがあろうかと存じます。
代表電話も機能しておりますが、よろしければ、担当者に直接ご連絡いただければ、と存じます。
孫子に学ぶ”人生戦略”セミナーのご案内
新型コロナウイルスについての社員の方々へのご対応や会議・研修の延期など
人事に携わる皆さまにおかれましては、大変なご心労と拝察いたします。
一日も早く終息することを願っております。
エナジースイッチより
孫子に学ぶ”人生戦略”セミナー
のご案内です。
下記の要項で実施いたします。
みなさまからのお申込みをお待ちしております。
【日時】第1回 2020. 5. 26 (火) 19:00 ▶ 21:00
【人数】最大18名 ※1社2名まで
【料金】お1人3,500円/1回(税別)
【会場】TKPスター貸会議室 日本橋
【住所】東京都中央区日本橋3-3-11 第1中央ビル
【お申し込み・お問い合わせ】
株式会社エナジースイッチ
電話 03-5244-5887
メール seminar@energyswitch-Inc.com
※時節柄、状況を見て延期の可能性があります
クライアント様インタビューVol.10 更新
クライアント様インタビューVol.10
「株式会社レナウン様」を更新しました
創業100年を超える、東京都江東区に本社を置くアパレル企業の株式会社レナウン様。
いくつかの階層の研修をご導入いただいたご感想をお伺いしました。
⇒株式会社レナウン様 インタビュー記事へ
“育てる人”を育てる施策 無料相談会のご案内
第1弾『研修体系・プログラムの最適化』ご相談会ご好評につき、
第2弾として『OJTトレーナー育成・管理職育成施策』ご相談会を実施させていただきます。
限定5社の無料相談です。
「“育てる人”を育てる施策」のお悩みを
エナジースイッチが無料で解決に向けてご支援いたします!
この機会にぜひご利用ください!
下記の要項で実施いたします。
【期間】2020年3月16日(月)~3月30日(月)
(定員に達しましたら、申し込み受付終了とさせていただきます)
【費用】無料
【時間】1社様につき、1回1時間限り
【定員】限定5社(申込順)
【場所】エナジースイッチ本社 または 貴社オフィス
【お申し込み・お問い合わせ】
株式会社エナジースイッチ
電話 03-5244-5887
メール seminar@energyswitch-Inc.com
トレーナー紹介ページ 更新
エナジースイッチが推薦するプロフェッショナルトレーナー
永野 宏樹トレーナーのページに研修風景の動画をアップしました。
【MOVIE】をクリックしていただくとご覧になれます。
新型コロナウイルス感染症への対応について
エナジースイッチでは新型コロナウイルス感染症につきまして、
下記のとおりご案内申し上げます。
◆現在予定しております集合研修につきまして、お客様からのご要請がない限りは
感染予防に努めたうえで通常どおり実施させていただきます。
◆感染予防のため、トレーナーおよび弊社社員は手洗い、うがいを徹底し、
マスク着用のうえ登壇およびアテンドをさせていただきます。
新型コロナウイルスについての社員の方々へのご対応や会議・研修の延期など
人事に携わる皆さまにおかれましては、大変なご心労と拝察いたします。
一日も早く終息することを願っております。
この時期に来年度の研修体系の見直しを検討されている企業さまも多いかと思います。
ぜひ下記のキャンペーンをご利用ください。
トレーナー紹介ページ 更新
エナジースイッチが推薦するプロフェッショナルトレーナー
丹原 秀敏トレーナーのページをアップしました。
研修体系・プログラムの最適化相談会(無料)のご案内
このたび、エナジースイッチでは5社限定・無料で
『研修体系の見直し・プログラムの最適化 ご相談会』を実施させていただきます。
「自社でやっている施策は今の時代にあっているのかな?」
「たくさんやっている研修は、本当に効果的なのかな?」
「何かを変えたいと思うけど・・何を変えればいいのだろう?」
このようなお悩み、「研修体系の見直し・プログラムの最適化」
「最適な人事制度の運用」に向けて、人材開発担当ご担当者様のお悩みを
お伺いし、エナジースイッチが無料で解決に向けてご支援いたします!
今年度実施した研修を振り返り、来期に向けて研修体系を検討するうえで、
ぜひお役に立てればと思っております。
この機会にぜひご利用ください!
下記の要項で実施いたします。
【期間】2020年2月17日(月)~3月13日(金)
(定員に達しましたら、申し込み受付終了とさせていただきます)
【費用】無料
【時間】1社様につき、1回1時間限り
【定員】限定5社(申込順)
【場所】エナジースイッチ本社 または 貴社オフィス
【お申し込み・お問い合わせ】
株式会社エナジースイッチ
電話 03-5244-5887
メール seminar@energyswitch-Inc.com
詳細についてはエナジースイッチFacebookページもご参照ください。
https://www.facebook.com/enattch
トレーナー紹介ページ 更新
エナジースイッチが推薦するプロフェッショナルトレーナー
永野 宏樹トレーナーのページをアップしました。
トレーナー紹介ページ 更新
エナジースイッチが推薦するプロフェッショナルトレーナー
上田 誠司トレーナーのページに研修風景の動画をアップしました。
【MOVIE】をクリックしていただくとご覧になれます。
社会活動報告:天使の約束ツアーに支援いたしました
エナジースイッチの社会活動の一環で、引き続き「天使の約束ツアー」サポーターとして、
10月13日(日)の日帰りバス旅行プレゼントに賛助させていただきました。
残念ながら台風によりバス旅行は中止となったようですが、
近いうちに別のイベントを開催されるとのことで、
エナジースイッチとしては、引き続き支援させていただきたいと思っています。
オフィス移転のお知らせ
この度、人員拡大に伴うオフィス増床のため、
名鉄不動産竹橋ビル内で引越し(4階→7階)をいたしましたので、お知らせいたします。
弊社情報をご登録の場合には大変お手数ですが下記に変更をお願いいたします。
新住所:
東京都千代田区神田錦町3-15 名鉄不動産竹橋ビル7階
※郵便物にはフロアを記載していただかなくても届きます。
なお、移転に伴い、FAXを廃止することにいたしました。
ご不便をおかけいたしますが、ご容赦ください。
皆さまからのたくさんのご支援に感謝し、気持ち新たに業務に励んでまいります。
今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
トレーナー紹介ページ 更新
エナジースイッチが推薦するプロフェッショナルトレーナー
上田 誠司トレーナーのページをアップしました。
トレーナー紹介ページ 更新
エナジースイッチが推薦するプロフェッショナルトレーナー
満田 理夫トレーナーのページをアップしました。
クライアント様インタビューVol.9 更新
クライアント様インタビューVol.9
「株式会社セブンCSカードサービス様」を更新しました
セブン&アイ・ホールディングスの金融事業において百貨店提携カード事業をおこなう
株式会社セブンCSカードサービス様。
初めてのマネージャー研修をご導入いただいたご感想をお伺いしました。
⇒株式会社セブンCSカードサービス様 インタビュー記事へ
トレーナー紹介ページ 更新
エナジースイッチが推薦するプロフェッショナルトレーナー
山本 直美トレーナーのページをアップしました。
「第6回エナッチ研究会」のお知らせ
「第6回エナッチ研究会」を開催いたします。
当社が主催しております、エナッチ研究会は人事企画ご担当者が集うオープンイノベーションの場です。
おかげさまで、今回で6回目を迎えます。
社会環境の変化に伴い、経営や事業の変化スピードが速い今、
社員には固定の役割ではなく新たな挑戦が求められることがますます増えております。
今回は、株式会社クレディセゾンさまにご登壇いただき、
社員のポテンシャルを引き出す組織開発
~VUCAの時代を勝ち抜くための風土づくりへの挑戦~
・社員自らの成長と企業の成長をともに実現するには・・・
・人材管理から組織開発にいかにシフトするか・・・
・制度や各種研修、1on1などをどのように浸透させて定着するか・・・
をテーマに、事例をご提供いただいた上で、ディスカッションをいたします。
人事の悩みは、人事の人と交流し、語り合い、方向性を見出し、検証することも必要だと考えます。
下記の要項で開催いたしますので、ふるってご参加ください。
■第6回エナッチ研究会 ~人事企画担当者が集うオープンイノベーションの場~
日時:2019年9月6日(金)17:30~20:00
(20:00から懇親会(会費制)を予定しております)
場所:株式会社クレディセゾン 本社会議室
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60ビル
申込:以下より申し込み書をダウンロードしていただき、メールもしくはFAXにてお申し込みください。
mail: info@energyswitch-Inc.com
なお、一社お二人さままで、とさせていただきますので、予めご了承ください。
詳細についてはエナジースイッチFacebookページもご参照ください。
https://www.facebook.com/enattch
謹んで新春のご祝詞を申し上げます
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り心よりお礼申し上げます。
弊社は、昨年7月、おかげさまで設立10周年を迎え、様々な記念行事をおこなうことができました。
これもひとえに皆様方のご支援の賜物と深く感謝いたしております。
年々メンバーも増え活気が出ておりますが、まだまだ組織としては、
不十分な面もあろうかと思っております。
11年目に入り全メンバーの能力をさらに高め、組織として課題を克服し、
個々の資質開花に向け邁進してまいります。
何卒、引き続きご支援ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
2019年1月1日
株式会社エナジースイッチ メンバー一同
クライアント様インタビューVol.8 更新
クライアント様インタビューVol.8 「マルハニチロ株式会社様」を更新しました
冷凍食品、缶詰、ゼリーなどさまざまな食品で高いシェアを誇る
大手食品メーカーのマルハニチロ株式会社様。
弊社で若手層のほとんどの研修を担当させていただいている同社に、ご感想をお伺いしました。
⇒マルハニチロ株式会社様 インタビュー記事へ
社会活動報告:天使の約束ツアーに参加しました
エナジースイッチの社会活動の一環で、「天使の約束ツアー」サポーターになり、
日帰りバス旅行プレゼントに賛助させていただきました。
また、10月7日(日)の日帰りバス旅行には弊社の平川が同行させていただき、
一緒に楽しい時間を過ごしました。
エナジースイッチは人を育てる企業として、子どもの健やかな成長や
養護を必要とする児童の問題に、今後も関わっていきたいと思っています。
「第5回エナッチ研究会」のお知らせ
「第5回エナッチ研究会」を開催いたします。
当社が主催しております、エナッチ研究会は人事企画ご担当者が集うオープンイノベーションの場です。
おかげさまで、今回で5回目を迎えます。
人材育成において、自分で考え行動し続ける当事者意識を持ったビジネスパーソンの育成は、
大きなテーマのひとつであると思います。
今回は、株式会社リクルートスタッフィングさまにご登壇いただき
「圧倒的当事者意識はいかに醸成されるのか」
~文化を形成する人事制度及び人材開発の取り組み~
個々の“WILL”をいかに引き出すし、最大化していくか。
組織横断的な取り組みとフィードバックの仕掛けとは?
をテーマに、事例をご提供いただいた上で、ディスカッションをいたします。
人事の悩みは、人事の人と交流し、語り合い、方向性を見出し、検証することも必要だと考えます。
下記の要項で開催いたしますので、ふるってご参加ください。
■第5回エナッチ研究会 ~人事企画担当者が集うオープンイノベーションの場~
日時:2018年11月13日(火)17:30~20:00
(20:00から懇親会(会費制)を予定しております)
場所:株式会社リクルートスタッフィング 本社1階第一会議室
東京都中央区銀座8-4-17 リクルートGINZA8ビル
申込:以下までメールをお送りください。折り返し申込書類などをお送り申し上げます。
mail:info@energyswitch-Inc.com
なお、一社お二人さままで、とさせていただきますので、予めご了承ください。
詳細についてはエナジースイッチFacebookページもご参照ください。
https://www.facebook.com/enattch
お問い合わせフォーム不具合のお詫びとお知らせ
平素は弊社Webサイトをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
このたび、弊社Webサイトの「お問い合わせ」フォームがシステムの
不具合により一時的にご利用いただけない状態となっておりました。
ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
現在は復旧し、正常に稼働していることを確認しております。
誠に申し訳ございませんが、不具合によりお問い合わせ内容を送信できなかった方が
いらっしゃいましたら、再度お問い合わせフォームよりご連絡をいただけますよう、
お願いいたします。
皆様には大変ご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
今後、このようなことのないよう再発防止に取り組んでまいります。
トレーナー紹介ページ 更新
エナジースイッチが推薦するプロフェッショナルトレーナー
松岡 泰之トレーナーのページをアップしました。
ワーキングマザーのための異業種交流セミナーのお知らせ
労働者不足が叫ばれている今、働く女性の活躍の幅は広がっています。
一方で「働き方改革」とはいえ、なかなか思うように働けないワーキングマザーの方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
そういったお声から、この度、ワーキングマザーのための異業種交流セミナーを開催いたします。
育休から復職したとはいえ、以前のようには働けないストレスとジレンマ。
パツパツでバーンアウトしそうな人、マミートラックに入ってしまって物足りない人。
だけど、仕事も家庭もあきらめることなく、自分らしく輝きながら、組織に貢献してほしい。
そのコツやノウハウを習得するセミナーです。
また、働いているとどうしてもママコミュニティの付き合いが薄くなり、孤立しがちなことも、
ワーキングマザーには気がかりのひとつ。
ぜひ、さまざまな会社の同じ立場の方たちと、情報収集・意見交換しながら、
ネットワークを広げる機会にしていただきたいと思っています。
下記の要領で開催いたしますので、ぜひ、貴社のワーキングマザーの方の活躍に向け、
ご参加お申し込みをお待ちしております。
■ワーキングマザーのための異業種交流セミナー
テーマ:ワーキングマザーの皆さんに向けて、
『活き活きと自分らしく、仕事も家庭も充実するコツ!! 』
※時短勤務者も終日参加しやすい時間帯&保育士による託児つき!!!
日時:2018年9月11日(火)10:00~16:30(15:00以降早退可能)
定員:24名 +就学前のお子様10名
料金(税別):18,500円/お一人(昼食代込み)
お子様は保険料として1,000円/お一人(おむつと昼食はご用意ください)
お申し込み:以下より申し込み書をダウンロードしていただき、メールもしくはFAXにて
お申し込みください。
なお、本セミナーは法人企業を対象としております。
※お支払いは、法人負担/個人負担を問いません。
詳細についてはエナジースイッチFacebookページもご参照ください。
https://www.facebook.com/enattch
臨時休業のお知らせ
まことに勝手ながら、エナジースイッチは
3月30日(金)~31日(土)の2日間、
社員旅行のため、下記を臨時休業とさせていただきます。
◆休業日◆ 2018年3月30日(金)および 4月2日(月)
4月3日(火)より通常どおり営業いたします。
休業中のメール・お電話などでのご連絡に関しましては、
確認や返信をさせていただくのが3日(火)以降になります。
ご不明な点は各担当者へお問い合わせください。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご容赦いただきますよう、
よろしくお願い申し上げます。
トレーナー紹介ページ 更新
エナジースイッチが推薦するプロフェッショナルトレーナー
伊庭 正康氏、野元 義久氏、服部 英彦氏のページをアップしました。
謹んで新春のご祝詞を申し上げます
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り心よりお礼申し上げます。
本年もこれまでにも増してビジネスパーソンの修羅場を乗り越える力、
プロとしての働きざま=プロイズムを形づくる人材開発企業として、
お客さまのお声に真摯に耳を傾け、皆さまにご満足いただけるよう
研鑽に努めてまいります。
何卒、引き続きご支援ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
昨年は、エナジースイッチのなかにも働き方改革の第一歩として、
初の産休が発生しワークライフバランスを実感することにもなりました。
時に電話の背後で、赤ちゃんの泣き声がするなど、皆様には
耳障りなこともあろうかと存じますが、何卒ご容赦ください。
2018年 謹賀新年
株式会社エナジースイッチ メンバー一同
年末年始休業のお知らせ
エナジースイッチは下記の期間を年末年始休業日とさせていただきます。
2017年12月30日(土)~2018年1月3日(水)
新年は1月4日(木)より営業を開始いたします。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
「第4回エナッチ研究会」のお知らせ(10/6更新)
「第4回エナッチ研究会」を開催いたします。
当社が主催しております、エナッチ研究会は人事企画ご担当者が集うオープンイノベーションの場です。
おかげさまで、今回で4回目を迎えます。
「働き方」が大きく変化してきているなか、会社が成長の場を提供するだけではなく、個々のビジネス
パーソンが、自ら学び成長する自律志向型人材の育成促進が一層期待されているのではないでしょうか。
今回は、アステラス総合教育研究所株式会社にご登壇いただき
アステラス製薬「会社と個人のVISONをつなぐキャリア自律支援策」
~アステラスオリジナルの取り組みと、”学び“を”成果“につなげる仕組み~
をテーマに、事例をご提供いただいた上で、ディスカッションをいたします。
人事の悩みは、人事の人と交流し、語り合い、方向性を見出し、検証することも必要だと考えます。
下記の要領で開催いたしますので、ふるってご参加ください。
■第4回エナッチ研究会 ~人事企画担当者が集うオープンイノベーションの場~
日時:2017年10月30日(月)17:30~20:00
(20:00から懇親会(会費制)を予定しております)
場所:アステラス製薬株式会社 本社別館(コレド室町2)
東京都中央区日本橋本町2-3-1
申込:以下までメールをお送りください。折り返し申込書類などをお送り申し上げます。
mail: info@energyswitch-Inc.com
なお、一社お二人さままで、とさせていただきますので、予めご了承ください。
※10/6現在、残席が少なくなってきております。お早めにお申し込みください。
詳細についてはエナジースイッチFacebookページもご参照ください。
https://www.facebook.com/enattch
トレーナー紹介ページ 更新
エナジースイッチが推薦するプロフェッショナルトレーナー
大八木 智子トレーナーのページをアップしました。
クライアント様インタビューVol.7 更新
クライアント様インタビューVol.7「新光商事株式会社様」を更新しました
集積回路・半導体素子等の電子部品および電子機器の販売・輸出入大手、新光商事株式会社様。
弊社で多くの階層の研修を担当させていただいている同社に、ご感想をお伺いしました。
クライアント様インタビューVol.6 更新
クライアント様インタビューVol.6
「第一三共プロファーマ株式会社様」を更新しました
国内製薬メーカー大手 第一三共グループにて
医薬品の製剤並びに物流部門を担う第一三共プロファーマ株式会社様。
今回は、弊社の「PROIZM ON!プログラム」をご実施いただいたご感想をお伺いしました。
謹んで新春のご祝詞を申し上げます
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り心よりお礼申し上げます。
昨年は、4年ぶりにWEBサイトをリニューアルし、エナジースイッチWAYを正式に発信し、
採用ページを充実させることができました。
また、新しいメンバーが増え、さらに社内は活気に満ちております。
本年もこれまでにも増してビジネスパーソンの修羅場を乗り越える力、
プロとしての働きざま=プロイズムを形づくる人材開発企業として、
お客さまのお声に真摯に耳を傾け、
皆さまにご満足いただけるよう研鑽に努めてまいります。
何卒、引き続きご支援ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
2017年 謹賀新年
株式会社エナジースイッチ メンバー一同
ホームページリニューアルオープンしました
当社は7月1日、おかげさまで創業8周年を迎えることができました。
走りながら考える毎日、ときおり乗り越えがたき壁にぶつかり、
ご迷惑をおかけしながらも、ここまで来られましたことは、
多くのお客様のご芳情とご指導のたまものと、深く感謝申し上げる次第でございます。
また、トレーナーのみなさまやパートナーの方々など
当社事業を支えていただいている関係各位にも、厚くお礼申し上げます。
さて、当社では設立9期目を迎えるのを機にWEBサイトをリニューアルし、
当社の理念である「エナジースイッチWAY」を正式にリリースいたしました。
メンバー一同、自己研鑽に努めるとともに、会社のより一層の体力強化を図り、
ますますみなさまにご満足いただけるよう、日々邁進してまいる所存でございますので
引き続き、ご支援、ご愛顧たまわりますよう心よりお願い申し上げます。
「第3回エナッチ研究会」のお知らせ
「第3回エナッチ研究会」を開催いたします。
当社が主催しております、エナッチ研究会は
人事企画ご担当者が集まるオープンイノベーションの場です。
おかげさまで今回で3回目を迎えます。
人事の仕事領域は、果てしなく広く深い、専門分野を統合する仕事です。
人事の悩みは、人事の人と交流し、語り合い、方向性を見出し、検証することも必要だと考えます。
今回は、株式会社ぐるなびさまにご登壇いただき
「ベンチャーの風土と強味と、老舗企業の特性と持ち味のハイブリッドカルチャーをいかに創っていくか」
をテーマに、事例をご提供いただいた上で、ディスカッションをいたします。
下記の要領で開催いたしますので、ふるってご参加ください。
記
■第3回エナッチ研究会 ~人事企画担当者が集うオープンイノベーションの場~
日時:9月27日(火)17:30~20:00(20:00から懇親会(会費制)を予定しております)
場所:株式会社ぐるなび本社
東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル
申込:ご参加をご希望の方は、お手数ですが以下までメールをお送りください。
折り返し申込書類などをお送り申し上げます。
mail: info@energyswitch-inc.com
なお、一社お二人さままで、とさせていただきますので、予めご了承ください。
以上
「ニッキン」掲載のお知らせ
金融業界新聞「ニッキン」に株式会社あおぞら銀行様での弊社の研修風景が
掲載されました。
営業職正社員募集中
弊社では、企画・営業のメンバーを担う正社員を募集しております。
仕事は、しんどいけど楽しい、難しいけどやりがいがあります。
お客様の期待を超えるサービスを提供すべく、
ともに働き、ともに成長し、ともに悩み笑える仲間求む!
謹んで新春のご祝詞を申し上げます
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り心よりお礼申し上げます。
昨年は、旧メンバーの卒業と新メンバーの参画で、エナッチの
顔ぶれが大きく入れ替わった年でした。
いろいろなことがありましたが、新メンバーの活躍と貢献で、大きく
実績を伸ばすことが出来ました。
本年もこれまでにも増してビジネスパーソンの修羅場を乗り越える力、
プロとしての働きざま=プロイズムを形づくる人材開発企業として、
お客さまのお声に真摯に耳を傾け、
皆さまにご満足いただけるよう研鑽に努めてまいります。
何卒、引き続きご支援ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
2016年 謹賀新年
株式会社エナジースイッチ 社員一同
「第2回エナッチ研究会」のお知らせ
「第2回エナッチ研究会」を開催いたします。
今回は第一三共さまにご登壇いただき、人材育成の取り組みについての事例を提供いただきます。
今回以降の研究会のテーマは、ご参加くださる各社様固有の、現在進行形の事例や、異業種の知恵を借りたいお悩み、リアルな解決のための取り組み検討など、持ち回りで共有・発表していきたいと思っております。
下記の要領で開催いたしますので、ふるってご参加下さい。
なお、会場の制約上一業種につき2社まで、一社お二人様まで、応募多数の場合は現在のお取引先様を
優先させていただく場合がございますので、 予めご了承下さい。
また、単発ではなく、継続的に同じメンバーで創発しあう場にしていきたいため、
テーマを提供してくださる会社様で実施会場をご準備いただく形にしたく存じます。
記
■第2回エナッチ研究会 ~人事企画担当者が集うオープンイノベーションの場~
日時:3月3日(火) 17:00~20:00
場所:第一三共株式会社
本社東京都中央区日本橋本町3-5-1
第一三共本社ビルA館
申込:ご参加をご希望の方は、お手数ですが以下までメールをお送りください。
折り返し申込書類等をお送り申し上げます。
mail: info@energyswitch-inc.com
なお、詳細についてはエナジースイッチFacebookページをご参照下さい。
https://www.facebook.com/enattch
以上
「エナッチ研究会」のお知らせ
このたび、社会環境、そして人が「働き」「育つ」環境の不確実な変化に対応すべく、主として「新しい人材開発モデル」を考えながら、人材開発の役割と方向性についてともに智慧を出し合い、考える研究会として「エナッチ研究会」を企画いたしました。下記の要領で開催いたしますので、ふるってご参加下さい。なお、会場の制約上一業種につき2社までとさせていただき、応募多数の場合は現在のお取引先様を優先させて頂く場合がございますので、予めご了承下さい。
記
■エナッチ研究会 ~人材開発担当者が集う車座対話~
日時:2014年10月16日(木) 17時~(19時から懇親会(実費)を予定しております)
場所:都市センターホテル
千代田区平河町2-4-1
電話:03-3265-8211
http://www.rihga.co.jp/toshicenter/index.html
申込:ご参加をご希望の方は、お手数ですが以下までメールをお送り下さい。
折り返し申込み書類等をお送り申し上げます。
mail : info@energyswitch-inc.com
なお、詳細についてはエナジースイッチFacebookページをご参照下さい。
https://www.facebook.com/enattch
以上
News release
金融業界新聞「ニッキン」で株式会社新生銀行様における
弊社のセールスマネージャー向け講演が紹介されました。
News release
金融業界新聞「金融経済新聞」で株式会社新生銀行様における
弊社のセールスマネージャー向け講演が紹介されました。
創立5周年のご挨拶
当社は7月1日、創業以来5年を迎えることができました。
5周年当日は、「エナッチ感謝会」を催させていただき、
多くのクライアントの皆様にお越しいただきました。
とても嬉しく感激いたしました。
企業の生存率は、5年以上の存続が20%だそうです。
そのような厳しい現実において、ここまで来られましたことは、
多くのお客様のご芳情とご指導のたまものと、
深く感謝申し上げる次第でございます。
また、トレーナーのみなさまやパートナーの方々など
当社事業を支えていただいている関係各位にも、厚くお礼申し上げます。
まだまだ至らないことばかりで恐縮ですが
満5歳というひとつの節目を契機にいたしまして、
エナッチメンバー一同心を新たにして
今まで以上に一生懸命努力する覚悟でございます。
どうぞ末永くご支援、ご愛顧たまわりますよう心よりお願いして5周年のご挨拶といたします。
株式会社エナジースイッチ 社員一同
News release
金融業界新聞「金融経済新聞」で株式会社新生銀行様における
弊社のコーチング研修が紹介されました。
News release
金融業界新聞「ニッキン」で株式会社新生銀行様における
弊社のコーチング研修が紹介されました。
「日本の人事部」に掲載されました。
人事キーマンの情報ポータルサイト「日本の人事部」に掲載されました。
http://jinjibu.jp/service/detl/6623/
「エナジースイッチ」が商標として登録されました。
平成24年3月23日付で、当社の社名である「エナジースイッチ」が商標として
正式に登録されましたので、ご案内いたします。
商標第5480144号
指定商品区分:第41類
登録商標:エナジースイッチ
商標権者:株式会社エナジースイッチ
登録年月日:平成24年3月23日
『苦手なタイプを攻略するソーシャルスタイル仕事術』
クロスメディア・パブリッシング刊
弊社トレーナー室伏順子の新刊が発売されました。
ソーシャルスタイル第一人者によって、自分のソーシャルスタイル診断だけでなく、
相手の言動からタイプを見極め、自分と異なるタイプの場合のコミュニケーションの取り方、
そこからタイプ別に具体的なビジネスシーンにおける対応方法が解説されています。
社内コミュニケーションから営業場面まで、仕事術の上達に有益な内容です。
震災に伴いまして
このたびの東北地方太平洋沖地震で被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。
一人でも多くの方の無事が確認されますよう、切にお祈り申し上げます。
また、被災地におきまして、被災された方々の救助および支援に尽力していらっしゃる皆様に深く敬意を表します。
当社は幸いにもスタッフ並びにオフィスに特に被害もなく、通常通り営業いたしております。
多数のお気遣いを賜りましたことに深謝申し上げます。
日本が今回の震災で受けたダメージは計り知れませんが、
我々も日本の将来のためにできることをひとつずつ積み重ねていきたいと思っています。
節電・募金・買い占めしない・批判しない・働く・笑う・心を柔らかくする・元気のボタンを押す!
莫大な復興費が必要になる今こそ、経済活動を停滞させないために、
オールジャパンで乗り越えたいと思っています。
エナジースイッチは、人材育成・組織活性化支援を通じて、
企業と、そこで働くひとりひとりの能力、可能性、元気を向上させるお手伝いをしてまいりました。
これからも、日本の企業、人材、経済に尽力したい、そしてひとりひとりの元気のボタンをONにしていくこと、それが我々の使命だと考えています。
被災された皆様におかれましては、一日も早く穏やかな生活が戻りますよう心よりお祈り申し上げます。
2011年 3月
株式会社エナジースイッチ 社員一同